30秒でわかる顔のゆがみチェック方法〜お顔編〜
先日メルマガ読者様から
とっても嬉しいご報告を頂いたので
メッセージの一部をご紹介します^^
とっても嬉しいご報告を頂いたので
メッセージの一部をご紹介します^^
なんと!!
4月に配信したメルマガを見てから
長年の首コリ・肩コリが
解消したそうです!!
長年の首コリ・肩コリが
解消したそうです!!

この時掲載したイラストというのが
こちら↓↓↓

こちらのイラストを見て、
今まで自分が
姿勢が言いつもりでいたけれど・・・
姿勢が言いつもりでいたけれど・・・
『右端の骨盤前傾タイプかも!?』
と気がついたのが
きっかけだったそうです!!!
”気づく”って本当に大事。
変われる大きな一歩ですよね^^
変われる大きな一歩ですよね^^
という事で、
今回はお顔編。
今回はお顔編。
とっても簡単な
歪みのセルフチェック方法を
お伝えします!

お顔のゆがみがある人に
共通しているお悩みが、
共通しているお悩みが、
・なんだか疲れて見える
・なんだか怒っているように見える
・なんだか悲しそうに見える
・なんだか自信なさそうに見える
などがあります。
家族や同僚から、
「怒ってる?機嫌悪いの?」
「怒ってる?機嫌悪いの?」
なんて言われることも・・・。

自分はそんな気ないのに、
悲しいですよね!
悲しいですよね!
その原因が
お顔の歪みからきているのかどうか
お顔の歪みからきているのかどうか
とっても簡単な
お顔のゆがみチェック方法を
お顔のゆがみチェック方法を
お伝えします。
やり方は簡単!
自分を正面からとった写真に
縦と横の軸を1本ずつ引くだけ^^

こうすると見えてきませんか?(苦笑)
・顔が傾いている!
・頬の高さや膨らみ方が左右で違う!!
・鼻が傾いている!
・目の高さや大きさが左右でバラバラ!!
・顎がゆがんでいる!!!
・パーツが左右対称じゃない!!
これだけでも
自分のゆがみが
ざっくりとわかります!
自分のゆがみが
ざっくりとわかります!
まずは現状把握が本当に大事。
そうすると
どうして歪んでいるのかが
わかってきます。
どうして歪んでいるのかが
わかってきます。
片噛みの癖がある。
頬杖をつく癖がある。
頬杖をつく癖がある。
首肩こりの左右差がある。
いつもテレビが右にある。
とかね。
それさえわかれば
対応策や
自分に必要なセルフケアが
わかります♪
対応策や
自分に必要なセルフケアが
わかります♪
もっと正確に知りたい!
自分に合ったセルフケアが知りたい!
自分に合ったセルフケアが知りたい!
という場合は、
シンメトリー美人体験会で
あらゆる角度から写真をとって
本当の歪みをチェックしますので
ご利用くださいね^^
シンメトリー美人体験会で
あらゆる角度から写真をとって
本当の歪みをチェックしますので
ご利用くださいね^^
6月の体験会
新規募集は残りわずかです!
新規募集は残りわずかです!
実際にご自分で今回お伝えした
お顔のゆがみをチェックをした方で
かなり歪んでいる!?
と感じた方、
先着3名様にお写真の分析を
させて頂きます。
お写真を
こちらのメルマガに返信で
送ってくださいねー^^
次回は
老け顔セルフチェック方法を
お伝えします!