【あと4時間!】O脚もたるみ顔も共通するのは足首のケア!!ビフォーアフターご紹介!
昨日までハンドケアシリーズでお届け
しましたが、いかがでしたか?
しましたが、いかがでしたか?
ハンドケアも奥が深いので
本当はもっともっとお伝えしたいことが
ありますが!!
メルマガの文章だけでは
お伝えしきれないのです^^;
お伝えしきれないのです^^;
そして今日は足とお顔の繋がりを
体感されたお客様についてご紹介します^^
体感されたお客様についてご紹介します^^
嬉しいことに、最近お客様から
言われる共通点があります。
言われる共通点があります。
それは、
『華さんが理学療法士だから
申し込みました。』
申し込みました。』
ってお言葉。
これね、本当に嬉しいんです^^
理学療法士として培ってきた17年の経験を
信頼して来てくださるって事なので、
私も本当に真剣にお悩みを分析しています!
信頼して来てくださるって事なので、
私も本当に真剣にお悩みを分析しています!
今回ご紹介する60代 Nさんは、
北海道からオンラインで参加されました。
北海道からオンラインで参加されました。
もともと股関節の治療をされていて、
股関節の痛みとO脚が進んでいるので
予防したい!
股関節の痛みとO脚が進んでいるので
予防したい!
というお悩みと、
お顔のたるみを改善したい!
というお悩みで参加されました。
O脚もたるみ顔も
共通していることは足首から整えること!!
共通していることは足首から整えること!!
ふくらはぎの張っている筋肉をさくっと
ほぐし、
ほぐし、
足首をきゅきゅっと調整したら、
「あれ!?
股関節痛くないんですけど・・・??」
股関節痛くないんですけど・・・??」
って驚かれました!!
これがセルフケアで出来ちゃうから
嬉しいですよね♡
嬉しいですよね♡
もちろん結果に個人差はありますが、
これからは痛みが強くなる前に
自分で自分を整えて予防してくださいね。
これからは痛みが強くなる前に
自分で自分を整えて予防してくださいね。
今回は足をメインに
セルフケアをお伝えしたのに!
ちゃんと首とお顔の位置も整いました〜♪
セルフケアをお伝えしたのに!
ちゃんと首とお顔の位置も整いました〜♪

足とお顔が関係していることを
Nさんにも実感して頂けました!
Nさんにも実感して頂けました!
明日はNさんから頂いたご感想を
ご紹介します。
ご紹介します。
あなたのお悩みは手のケアが必要?
足のケアが必要?
それとももっと効果的な部分のケアが
必要かもしれません!
足のケアが必要?
それとももっと効果的な部分のケアが
必要かもしれません!
まずはしっかり現状を知ることから
始めませんか^^?
始めませんか^^?
2月シンメトリー美人初回体験会
あと4時間で締め切りです!!
お早めにお申し込みください▼▼▼