MENU

Mailmagazine

膣トレ×整顔の最新情報とセルフケアのお役立ち情報を配信!

メルマガ登録

Online store

セルフケア用品、各種レッスンチケットをご購入いただけます

オンラインストア

Mailmagazine

膣トレ×整顔の最新情報とセルフケアのお役立ち情報を配信!

メルマガ登録

Online store

セルフケア用品、各種レッスンチケットをご購入いただけます

オンラインストア

え!?そんなに忘れちゃうの??

こんばんは!

骨格美容の専門家
宮内華です。

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
メルマガ解除をご希望の方は
こちらから解除できます。
 ↓
utlink.jp/l/K32hVbksmpKs
今までメルマガをお読み頂き
ありがとうございました。
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

先日、自分の技術のアップデートで
リアルの実技セミナーに行ってきました。

セミナーの内容は
「小顔矯正セミナー」です!

メインは頭蓋骨や表情筋の施術で
小顔にする方法について学ぶんですが、

顔と体は繋がっている!
顔と内臓は繋がっている!

ということで
体のつながりから
整える方法を学びました。

私がお伝えしてしている
骨格美容も体のつながりを
大事にしているので、

改めて

顔を変えるには
(小顔でも若返りでも)

顔だけじゃなくて

体のつながりから
ちゃんと見ていく必要があるよね〜

って確信しました!

でね、今日はその
セミナーのお話ではなく、

学んだことを人間って、
すぐ忘れるっていうことです(汗)

みなさんは最近、
何か学んだことはありますか?

本を読んだとか、
テレビで〇〇について見たとか
なんでも良いんですが、

その内容って覚えていますか?

番組見終わる頃には
「あれ?なんて言ってたっけ?」とか
思うことありませんか??

私は良くありますw

それって私やあなたが
忘れっぽいわけではないんです!!

”エビングハウスの忘却曲線”
って聞いたことある人も多いと思いますが、

学習後20分で内容の約42%忘れ、
学習後1時間で半分近く忘れ、
1日後には約70%、
1ヶ月後にはほとんど

忘れてしまうと言われています。

改めて見ると、
えーーー?そんなに忘れちゃうの??
って思いますよね><

だからYOUTUBEとか
次から次へと流れてくるSNSの情報とか
ついつい見てしまいますが、

昨日見たSNSの情報とか
結局、何も覚えてないんですよね…

時間だって
もったいなさすぎる!!

でもでも!!

24時間以内に復習すると
また100%近く思い出し

復習を繰り返すと
定着していくと言われています。

だから絶対に忘れたくないことや
定着させたいことは

短時間でも復習したり、
人に教えてアウトプットしたり
するようにしたいなと思います。

皆さんは
忘れないように
工夫していることってありますか?

良い方法があれば
ぜひシェアして教えてください^^

宮内華

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
40代からの若返り専門家
\1日たった3分/
セルフ骨格美容で10歳若返る!

音声配信Stand.fm 華チャンネル
utlink.jp/l/kUYvPZA8WY3t

Instagram
utlink.jp/l/3NMeMGk5ygUK

Facebook
utlink.jp/l/QAxs7Xjsi7W3

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次