やってみよう!これが肩こりの原因かも!?


前回は”軸”が大事っていうお話しを
しました。

 

そもそも
って何なのでしょうか?

310451.jpg

スポーツの世界でも
「軸を制すれば、動きを制す!」
と言われるほど重要視されていますが、
 
 
 
今日お伝えしたいのは、
日頃の日常動作においても
知っておきたいのお話です^^
 
 
 
 
 
私たちが日常で体を動かすときにも
常に軸はあります。
 
 
 
 
ここで一緒にやってみましょう♪
 
 
 
 
腕を前に伸ばしてみてください。
 
このときあなたから見て
肘の向きはどうなっていますか?
 
 
 
肘は横や上を向いていますか?
 
それとも下を向いていますか?
 
 
 
 

実はこれだけでもクセが分かります。

 
 
 
肘が下を向いていた人は
軸をうまく使えている人が多いです。
 
 
 
 
体を動かすときの軸の取り方が違うと、
本来の力が伝わらず、
無駄な力みが生じます・・・!!!
 
 
 
これが肩こりなど色々なコリの原因に!
 
3306899_s.jpg
 

そして関節に過度な負担が
かかり怪我の原因にもなります。

 

 

久しぶりに運動をした時に
膝や股関節、肩や腰を痛めてしまうのは
そのためです。

 
 
 
 
これは脚も同様です。
 
 
 
 
足を大きく一歩前に
踏み出してみてください。

 

この時に入ってしまって
いませんか!?

1573613_s.jpg

こんな風にして
日常生活の中の動作でも
軸ってとっても大事なんです。

(上のようなポーズは日常ではあまりしませんが
膝の向きの例としてはわかりやすいですね^^)

 

 

自分の体の軸、
ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

 

 

そして案外知らない人も多いのですが、

軸は姿勢だけでなく、
お顔のたるみにまで影響しているから
美容にも必須なんですよ^^

 

 

次回は軸を感じるために大事な
『軸の出発点』についてお伝えします。