MENU

Mailmagazine

膣トレ×整顔の最新情報とセルフケアのお役立ち情報を配信!

メルマガ登録

Online store

セルフケア用品、各種レッスンチケットをご購入いただけます

オンラインストア

Mailmagazine

膣トレ×整顔の最新情報とセルフケアのお役立ち情報を配信!

メルマガ登録

Online store

セルフケア用品、各種レッスンチケットをご購入いただけます

オンラインストア

まだ、伸ばすストレッチしてる人コレやって!ストレッチでは緩まない理由

骨格美容の専門家
宮内華です。

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
メルマガ解除をご希望の方は
こちらから解除できます。
 ↓
utlink.jp/l/SJkZYbvuPP4T
今までメルマガをお読み頂き
ありがとうございました。
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

ちょっと辛めのタイトルでしたが
メールを開封して頂き
ありがとうございます^^

肩が張るな〜
首がこるな〜
腰が痛いな〜

そんな時
もしかして
ストレッチしていませんか?

私はしていました!!

もちろん縮こまったり
硬くなった筋肉を一旦伸ばそう
というのは良いと思います。

でも、ちょっと待ってー!!

肩が張ったり
こったりしている時

肩の筋肉はギュッと硬くなっている状態です。

ゴムで例えていうと
ピンと緊張しているゴムを
いきなり伸ばして引っ張ったら
切れてしまいますよね。。。

筋肉だって同じです!
柔軟な筋肉なら
ストレッチしてもOKですが、

硬くなってこった筋肉を
いきなりストレッチするのって

筋肉を痛めてしまったり、

逆に切れないように
筋肉がギュッて
余計硬くなったりします。

ちょっと想像すると
怖いですよね><

だから私がお勧めしているのが
骨格美容ゼロストレッチほぐし™
です。


最近ネーミング考えました♡

【骨格美容ゼロストレッチほぐし™】とは、

硬くなっている筋肉を
まずは緩めるポジションにして
30秒待つだけ笑

そして
揺らしてほぐす!

理学療法でいう
ポジショナルリリースの手法です。

それをもっと簡単にセルフケアに
落とし込みましたー88888

私のようなズボラさんにも
お勧めです^^

結局ね、

筋肉って
痛いと感じると
防御反応でキュって縮こまります。

無理にストレッチすると
その時は可動域が広がる感がしても
その後筋肉が余計硬くなることもあります。

だから理想は
弛んだ状態で揺らしてあげるんです。

そうすると心地よーく
ゆるんで巡っていきますよ♡

インスタではリール動画でも
アップしていますので
フォーローして
見逃さないようにして下さいね!

(ただいま投稿が滞っていますが
徐々に配信していきます。
ゆったりとお待ちくださいませ笑)

Instagramはこちら
↓ ↓ ↓
utlink.jp/l/iM5CP9jhKBv4

音声でメールを聞きたい方は
スタエフでも聴けます
(アプリから聞くと倍速再生できます)
↓ ↓ ↓
utlink.jp/l/LcXbM8Q9BaOw

骨格から若返るためには
骨格を覆っている筋肉を
緩めることがまず最初のステップです。

hanaka 宮内華

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
40代からの若返り専門家
\1日たった3分/
セルフ骨格美容で10歳若返る!

音声配信Stand.fm 華チャンネル
utlink.jp/l/LcXbM8Q9BaOw

Instagram
utlink.jp/l/iM5CP9jhKBv4

Facebook
utlink.jp/l/DGOPC9Z1EN0x

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次